設備案内・医療検査機器のご案内

当院は、最先端の医療技術と温かい心で、皆様の健康をサポートします。
明るく清潔な院内環境の中で、質の高い医療サービスを提供することをお約束します。

病院案内図

4F 新館病棟

退院に向けてリハビリ補助、在宅に向けて家族への介護指導、介護保険利用者のお世話

医療療養病床:40床

医療療養病床:40床

3F 急性期病棟/新館病棟

検査、手術の説明と介助、治療の補助、生活指導、健康教育、早期リハビリ補助

急性期病床:19床 / 地域包括病床:21床

3F 急性期病棟/新館病棟

1F 外来

診察の補助、検査、処置、治療の介助、生活指導、健康相談、訪問看護
胃カメラ室、一般レントゲン室、X線TV室、血管撮影室、CT室、MRI室、検査室、リハビリ検察室、理学・作業・言語療法室、待合所、薬局、売
店、地域連携室、医療福祉相談室、患者サポート室、居宅介護支援センタ

1F 外来

設備案内

MRI
MRI

強い磁力を用いて、色々な角度から体の断面や全身の血管を撮影します。
超急性期脳梗塞や脳動脈瘤、脳腫瘍、脊椎・脊椎疾患の発見に威力を発揮します。
超電導MRIであるため、短い検査時間で高精度の画像が得られます。

64列マルチスライスCT
64列マルチスライスCT

AI(人工知能)のサポートで検査時間の短縮、被曝線量の低減、画質の向上、金属アーチファクト低減等が可能になり、今まで以上に最適なCT検査を提供することが可能です。

骨密度測定装置
骨密度測定装置

鋭角的なX線ファンビームと検査前のスカウトスキャンが不要な自動骨形状認識測定を組み合わせた測定方式のDXA装置です。

内視鏡室
内視鏡室

ハイビジョン内視鏡システムにより微細な病変の発見・治療が可能です。
外来診療のみでなく、人間ドック、健康診断と幅広く利用しています。

頚動脈エコー
頚動脈エコー

頚部血管の超音波検査です。
頸動脈の動脈硬化を非侵襲的、簡便に検査することで全身の動脈硬化を把握します。

FMD
FMD

動脈硬化の早期発見のための検査です。
血管は内側から変化し、動脈硬化が進んでいきます。
この血管の内側がイキイキしているかどうかを調べます。

血圧脈波
血圧脈波

手足の血圧と脈波を測り、血管のつまりと弾力性を調べます。

呼気一酸化窒素濃度(FeNO)測定装置
呼気一酸化窒素濃度(FeNO)測定装置

はいた息に含まれる 酸化窒素(NO)の濃度を測定して気道の炎症状態を評価します。

肺機能検査
肺機能検査

息を吸ったり吐いたりして肺活量や息の速さ、肺に取り込まれる酸素の量を測定します。

X-TV装置
X-TV装置

X線TV装置は、医療現場で不可欠な技術です。
この先進的な機器は、消化器系のバリウム検査や、腎臓・膀胱の造影検査など、多様な診断手段に活用されています。リアルタイムでの画像提供により、医師はより迅速かつ正確な診断を下すことが可能になります。さらに、X線TVシステムは、検査プロセスだけでなく、治療手順の指導にも役立ち、患者様の安全と快適さを確保するための重要な役割を果たしています。

超音波検査
超音波検査

超音波検査は、体の内部を探るための優れた手段です。この方法では、高い周波数を持つ音波が体内に送られ、内臓や組織からの反響を捉えて映像に変換します。肝臓から心臓、さらには甲状腺や乳腺まで、多様な臓器のチェックに利用されるこの検査は、がんや動脈の状態など、さまざまな健康問題の早期発見に寄与しています。安全で迅速、そして非侵襲的なエコー検査は、診断の精度を高め、患者様の負担を最小限に抑えるための重要なツールです。

SAS・PSG検査

睡眠時無呼吸症候群、通称SASは、夜間の休息中に呼吸が不規則になる状態を指します。この症状は、睡眠の質を低下させ、日中の疲労感や集中力の低下につながることがあります。SASの診断には、ポリソムノグラフィー検査、略してPSGが用いられます。この検査では、晩中にわたって脳波や心拍数、呼吸パターンなどを詳細に記録し、睡眠の質や呼吸障害の程度を評価します。PSG検査は、SASの存在とその重症度を明らかにするための金標準とされています。

アクセス・診療時間 Access / Clinic hours

住所

金沢古府記念病院

〒920-0362 石川県金沢市古府1丁目150番地

076-240-3555 受付時間 9:00-17:30

診療時間

診療時間 日祝
09:00 〜 12:30
14:00 〜 17:30